川の生き物の勉強/近況(全学年) - 自由学園 初等部(小学校)/東京の私立小学校

川の生き物の勉強/近況(全学年) - 東京の私立小学校【自由学園 初等部】 - 人間の土台を創る一貫教育

近況(全学年)

川の生き物の勉強

2017年6月17日

2年生は、613日(火)に校外学習で川の生き物の勉強に行ってきました。

行き先は、学校から歩いて15分程の場所にある、落合川です。川クラブの方々に生き物の取り方を教えていただきました。絶滅危惧種のホトケドジョウをはじめ、色々な種類の生き物をつかまえることができました。
スケッチが終わる頃にはぽつぽつと雨が降り始め、この時期とは思えぬ肌寒い一日でしたが、皆とてもよく集中し、楽しい校外学習となりました。

 

<児童の日記より>

六月十三日(火)

  川の生きもの

 今日、九じに、おちあい川へいきました。川への目てきは、「川の生きものをじぶんでつかまえて、かんさつする」。それに、〇〇くんのおとうさんと〇〇くんのおとうさんと〇〇くんのおかあさんがきてくれた。ついたら、あらい先生が大きいテントの前でまっていた。さいしょくつ下をぬいでから、川のくつをはいた。そのあとさっそくつかまえにいった。そうしたら、だれかがえびをつかまえていた。ぼくは、(すごいなー。)と思った。そして、数ふんたつと、また、だれかがさかなとザリガニをつかまえた。

 そして、ぼくは、けっ心した。一ぴきでもなにかをつかまえたいと。そうしたら、ザリガニを見つけた。でも、にがしてしまった。そして、数ふんたつと、ぼくはあらい先生と何かを見つけた。それはきれいないろのさかなだ。〇〇くんが、

 「それは、カワムツだよ。」

と教えてくれた。うれしかった。絵もうまくかけてよかった。

 

六月十三日(火)

  川の生きもののべんきょう

 今日、川の生きもののべんきょうがありました。川の水はつめたかったけれど、すぐなれました。ざりがにとえびとアメンボとクモとたにしをつかまえました。みんなはドジョウなどをつかまえていて、(すごいな。)と思いました。またつかまえたいです。

 

六月十三日(火)

  川のべんきょう

 今日、川の生きもののべんきょうをしました。川についたら、リーダーのあらいさんに話をきいて、ザリガニやさかなをとりにいきました。先生のを見ならって小さいさかなを見つけました。先生が足でどんどんしてザリガニの大きいのも見つかりました。すごく見つかりました。〇〇さんはすごく大きいさかなを見つけてすごいなと思いました。〇〇さんがザリガニの大きいのをとりました。あと、〇〇さんはさかなが大すきだし、とるのもじょうずでした。みんなじょうずだと思いました。

 さいごにきがえてあらいさんに「ありがとうございました。」をいって、あらいさんとみんなでタッチして帰りました。とてもたのしい一日でした。また川の生きもののべんきょうにいきたいです。

カテゴリー

月別アーカイブ