体操会本番/近況(全学年) - 自由学園 初等部(小学校)/東京の私立小学校

体操会本番/近況(全学年) - 東京の私立小学校【自由学園 初等部】 - 人間の土台を創る一貫教育

近況(全学年)

体操会本番

2017年10月11日

10/8(日)自由学園体操会が開催されました。

雨による一日の順延がありましたが、当日は秋晴れの空の下、行うことができました。

初等部は、入場行進、1.2.3年生体操、家族リレー、4.5.6年生体操、退場行進に参加します。

まずは入場行進。初等部で何度も練習を重ねてきました。高学年では、手足がぴたりとあった行進を、低学年では、大きく手を振って一生懸命行進する姿を、それぞれ見ることができました。子ども達も行進を終えると、いよいよ本番へ向けて、引き締まった表情になっていました。

次は1.2.3年生体操です。低学年の体操では、練習から3年生がリーダーとなって下級生を引っ張ってくれていました。3年生のぴたりと合った体操を見て、1.2年生はそれを目標に頑張ってきました。本番では、笑顔で元気いっぱいの体操を見せてくれました。退場した後、体操で力を出し尽くしたのか、「疲れた」「もう立てないよ」とつぶやいていました。精一杯力を出し切ることができたようです。

午前中最後は、全学年での家族リレー。6学年が各家族に分かれて競争します。

学年ごとにドリブル走、縄跳び走、ハードル走など、さまざまな競技に挑戦します。練習では失格になってしまう家族が出ることもありましたが、本番ではどの家族も失格になりませんでした。また、バトンタッチのミスがあれば、戻ってタッチしなおす姿が何度か見られ、正々堂々と競技をする姿はとても気持ちのいいものでした。

昼休憩を挟んで、午後は4.5.6年生体操です。倒立、組立などが加わり、1.2.3年生体操からぐっと難しい体操になります。入場前にピラミッドや側転、倒立を何度か確認してから本番に臨みました。

本番では息の合ったすばらしい演技を見せてくれました。失敗した部分もあり、悔しがっている様子もありましたが、力を出し切れたのか、全員が満足そうな表情で退場してきたのが印象的でした。

最後は4.5.6年生が参加する退場行進。あまり練習する時間が取れませんでしたが、先頭を行進する6年生がよく全体を引っ張ってくれました。

 

どの体操、競技でも、子ども達は倒れこむほど力を出し切って取り組むことができました。体操会本番はもちろん、体操会へ向けた練習の中でそれぞれが感じたこと、身につけたことが、これからの初等部での生活にどのように活かされるのか、楽しみです。

 

 

 

 

カテゴリー

月別アーカイブ