4月からの全校の美術作品を見合う校内展覧会がありました。
いつもの体育館が、たくさんの作品で美術館のようになりました。
各学年の美術の先生から解説を聞きました。3~4人で作った合作の中には、話し合いをしたり喧嘩をしたりしながら一生懸命作った作品もあるそうです。
先生方の解説を聞いたあとは、作品の近くに行ってじっくり鑑賞しました。3年生の軍手で作ったウサギ人形はかわいらしく1年生に人気でした。
校内展覧会/近況(全学年) - 東京の私立小学校【自由学園 初等部】 - 人間の土台を創る一貫教育
近況(全学年)
2020年2月17日
4月からの全校の美術作品を見合う校内展覧会がありました。
いつもの体育館が、たくさんの作品で美術館のようになりました。
各学年の美術の先生から解説を聞きました。3~4人で作った合作の中には、話し合いをしたり喧嘩をしたりしながら一生懸命作った作品もあるそうです。
先生方の解説を聞いたあとは、作品の近くに行ってじっくり鑑賞しました。3年生の軍手で作ったウサギ人形はかわいらしく1年生に人気でした。