学校閉鎖になってから12日が過ぎました。皆さんお元気ですか?
さて、3学期に入ってから野鳥観察の記録をしてきたので、その結果をまとめてみました。
1月10日~2月26日までの間に、初等部で観察された鳥の種類は25種類!
観察記録を書いてくれた人は約53人(見つけた人はもっとたくさん!)。
今年はグラウンドを芝生化するために工事が入り、野鳥が少ないかと思っていたら、
朝の静かな時間にたくさん鳥が来ているのを発見した子どもたちや、
先生の中では日本最小のタカであるツミやフクロウを見つけたこともありました。
写真は1月17日の15分休みに見つけたダイサギです。
2年教室そばにあるヒマラヤスギに、悠々とくつろぐダイサギを多くの子どもたちが眺めていました。
この休み中にもきっとあちらこちらで春を楽しむ鳥たちが見られるでしょう。
ウグイスの声は聴きましたか?実は初等部の先生で一番早くウグイスのホーホケキョというさえずりを聞いたのは2月21日のことでした。
今週は例年になく暖かい日が続くとのことなので、ウグイスの声もあちらこちらで聞こえるかもしれませんね。ぜひこのお休みにゆっくり野鳥観察もしてみてください。
週末には桜の開花が予想されています。次は春の訪れ~草花編~をお楽しみに!