1月26日 3年生「東久留米の昔調べ」/近況(全学年) - 自由学園 初等部(小学校)/東京の私立小学校

1月26日 3年生「東久留米の昔調べ」/近況(全学年) - 東京の私立小学校【自由学園 初等部】 - 人間の土台を創る一貫教育

近況(全学年)

1月26日 3年生「東久留米の昔調べ」

2007年2月2日

 この見学では市内の神社やお寺を中心に歩いて回ります。また、道端の庚申塔や石碑にも目を向けながら歩いてみると、身近なところに今でもたくさんの昔があることが分かってきます。
~日記から一部抜粋~
 ぼくが、屋しきみたいなところで後ろ向きになってすわっていると、先生に「神様におしりを向けるんじゃないぞ~」と言われて前向きになってすわりました。ぼくは、その時、お寺に鐘がないのに気がつきました。ぼくはおかしいなと思ってさがしました。
 △△さんに「このお寺、鐘がないね」と言ったら△△さんが「たしかに。」と言いました。
 ぼくは、色々な所をさがして、やっと、小さい屋しきの横に、昔鐘がつるしてあったようなひものちぎれたのを見つけました。「昔はつるしてあったのかな。」と思いました。
 後氷川神社でお水で手を洗ったりしたことも心に残っています。
  

カテゴリー

月別アーカイブ