4月11日(月)お天気に恵まれ、無事入園式を行うことが出来ました。ドキドキしながらお家の人と一緒に登園。式の中では、「おしるし(名札)」を担任の先生から一人ずつ受け取りました。『生活団幼稚園には、皆よりも年が大きいお兄さん、お姉さんがいて、皆と一緒に遊べることを楽しみにしていますよ。』またホールに飾られている寄せ植えのお花の中にかわいらしい芝桜のお花がありました。『4才組の子ども達は、この芝桜のようにかわいい小さいクラスのお友だち。クラスの名前は「さくらぐみ」です』と園長先生からお話がありました。



お家の人と離れて、お友達と幼稚園で過ごす生活が始まりました。新しいお部屋に入るとタオル掛けやお洋服などを入れるかご、靴箱などにお印の絵が貼ってあります。「僕のおしるしはどこ?」「あったあった!」少しずつ幼稚園に慣れてきて、涙涙のお友だちも笑顔を見せてくれるようになりました。お友達と一緒に「おはよう」も出来るようになり、先生が読んでくれる絵本は大好きな時間です。

お天気の良いときには園庭で、雨の時はホールで先生やみんなと一緒にたくさん遊ぼうね。


