6才組の保護者が生活団で使える木の遊び道具(木の丸太)を卒園記念として作ってくださいました。座る、転がす、積み重ねる、おままごとに使う・・子ども達の創造性を掻き立てるような丸太が出来上がりました。園庭で遊ぶには良い気候となっているこの時期に合わせて贈っていただきました。
生活団幼稚園の子ども達は、学園キャンパスにもよく行き自然物を探して遊びに使っています。見立てて遊ぶ遊びは頭を使わないと思いつきません。様々な想像をしながらお友達と一緒に「うまくいかないなあ」「こんなかんじでやってみたら?」「すてきなものができたよ」「わたしもやってみたい!」みんなで刺激しながら遊びこんでいます。
秋の実りがたくさん見つかる学園です。外遊びが大好きな子ども達は毎日、外で見つけた植物の宝物で遊びこんでいます。自然がいっぱいの自由学園で想像を膨らませています。