終業式の翌日から、3年生は那須塩原にある自由学園那須農場で宿泊学習をします。目標は3つあります。
①3年生全員でねとまりする生活(よく聞く・パットねパット起き)
②自分の持ち物の整理 (名前付け・後始末)
③那須の自然や友達と仲良くする(みんなで遊ぶ・言葉かけ)
今年は連日曇りでしたが、活動をするには過ごしやすい3日間でした。みんな元気に農場での生活を満喫しました。
初等部教師 大隈 賢
7月21~23日 3年生那須の生活/近況(全学年) - 東京の私立小学校【自由学園 初等部】 - 人間の土台を創る一貫教育
近況(全学年)
2007年7月25日
終業式の翌日から、3年生は那須塩原にある自由学園那須農場で宿泊学習をします。目標は3つあります。
①3年生全員でねとまりする生活(よく聞く・パットねパット起き)
②自分の持ち物の整理 (名前付け・後始末)
③那須の自然や友達と仲良くする(みんなで遊ぶ・言葉かけ)
今年は連日曇りでしたが、活動をするには過ごしやすい3日間でした。みんな元気に農場での生活を満喫しました。