9月27日(土)14時より、記念講堂にて、ネパールワークキャンプの報告会を行った。報告会は例年行っているが、今年は活動25年の節目として、内容を2部構成とした。第1部では、今年度の活動として、植林、授業、生活調査及び日常の様子を報告した。第2部では、25年間の活動の変遷をスライドで紹介し、あわせてワーク経験者からのスピーチと現地でお世話になっている方々からのビデオレターとネパールで10団体からいただいた感謝状の紹介などを行った。

報告の様子

感謝状の紹介
報告会には、生徒、学生、父母、教職員、卒業生あわせて100名ほどの参加があり、あたたかい雰囲気のなか、会を無事に終えることができた。アンケート等でいただいたご意見を参考に、今後のネパールワークキャンプの活動をさらによいものにしていきたいと考えている。

閉会の挨拶
文:神 明久(学部教師)