2年生が今朝,前期課程修了研究旅行に出発しました.
この旅行の目的は,日本の歴史文化や社会を理解し,見聞を広めることです.女子は,伊勢・飛鳥・奈良・京都へ行きますが,これは前身の女子学部以来50年以上の伝統があります.日本の故郷ともいえる古都を訪ね,自国の文化を理解します.国文学の長谷川政春先生も同行してくださいます.

名古屋から近鉄で宇治山田へ向かう女子

宇治山田のとうふやで昼食をいただく女子
男子は,高千穂,私塾咸宜園,長崎など日本近代史に触れることを目的とし,九州へ行きます.女子も男子も前期課程2年間の学びのまとめとしての旅行です.

羽田空港から鹿児島空港へむかう機中の男子

到着直前の飛行機からの景色
女子は土曜の夕方に帰ってきます.男子は木曜の夕方に帰ってきます.
文:遠藤敏喜(学部教員)
写真:小池万緑・中田樹(学部2年)