高等科生徒に最高学部をよく知ってもらうことを目的に,6月30日(土)午前に,最高学部はワークショップを開催しました.
今年は高等科1年生から高等科3年生まで,学年ごとのプログラムで開催しました.高等科1年生のテーマは「新しい自分への冒険」,高等科2年生は「学部の特筆すべきこと」,高等科3年生は「学部でこそできること」でした.女子部は中等科3年も参加してくれました.テーマを「自由学園は学びの宝庫」としました.

学外研修制度や海外留学などについて体験をもとに説明する学部3年生たち
最高学部の教育内容や学生生活の様子は,最高学部生によって語られましたが,それは最高学部生にとってもよい振り返りとなりました.また,後輩との交流を楽しむひと時でもあありました.

学部4年生はタブレットを使って説明しました

学部1年生は全員がワークショップに参加しました

渡辺憲司学部長はすべての会場に顔を出して話をされました
当日,最高学部生は,高等科の保護者の方とも面談をして,卒業後の進路のことなどを語りました.

保護者面談
ご来場いただいた生徒・保護者の皆さまありがとうございました.最高学部生の皆さんもご協力ありがとうございました.
文:遠藤敏喜(学部教員)
写真:吉川慎平(学部教員)