ポーランドからMałgorzata教授来校/教養・専門 - 自由学園 最高学部(大学部)/ 最先端の大学教育

ポーランドからMałgorzata教授来校/教養・専門 - 最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】

教養・専門

ポーランドからMałgorzata教授来校

2024年11月2日

エラスムス+(EUの教育交流事業)により、10月28日〜11月1日までポメラニアン大学(ポーランド)からMałgorzata教授が最高学部に来られ、特別講義を実施しました。
教授は英語教授法の専門で、ポメラニアン大学では外国語学部英語学科で教鞭を取られ、英語の教員養成も担当されています。

1年生・2年生それぞれ全員必修の英語科目の中での特別講義では、外国語を学習する際のポイントや英語でのコミュニケーションスキルの練習などをグループワークを取り入れながら展開されました。
後期課程のヒューマンサイエンスゼミでは、ポーランドとイギリス(教授が赴任したことがある)の文化について講義したあと、ポーランドと日本の文化の違いや生活様式と思考の関係などについて、ゼミ生たちとディスカッションを展開しました。デンマークやイギリス留学から帰ってきた学生からは異文化理解について様々な意見が出されました。

今年6月のポーランド研修旅行参加者とは半年ぶりの再会を喜んでくださり、これからの両校の交流をさらに進めていきましょう、と話されました。

1・2年生への英語の特別講義
グループワークの様子
ヒューマンサイエンスゼミ生とディスカッション
ヒューマンサイエンスゼミ生と記念写真

  

文・写真:咲花昭嗣(最高学部教員)

カテゴリー

月別アーカイブ