日本ブラインドサッカー協会から指導者2名が来校し、1年生と2年生に対してブラインドサッカーの出張授業をしていただきました。

ブラインドサッカー体験
10月開催の体操会以降の体操の授業では、生涯スポーツにつながる運動体験やアダプテットスポーツ体験を通じて、スポーツに対する広い視野を育んでいます。視覚が遮断された中でどのように動くかを体験してみることで初めて、自分の五感をどう使っているか、人とどのようなコミュニケーションをとっているかなどが分かります。学部長をはじめ学部教員も参加し、活気溢れる90分間でした。

渡辺学部長も体験
文:早野曜子(学部教員)
写真:早野曜子・遠藤敏喜(学部教員)