ネパールワークキャンプ終了/学生生活・学外活動 - 自由学園 最高学部(大学部)/ 最先端の大学教育

ネパールワークキャンプ終了/学生生活・学外活動 - 最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】

学生生活・学外活動

ネパールワークキャンプ終了

2007年8月9日

ネパールワークキャンプ第18回目である2007年度ネパールワークキャンプは、7月11日から8月4日まで行われ、学部生22名と教師4名が参加した。活動は植林を中心に据え、他に現地校での交流や生活調査などを行った。首都カトマンズから40kmほど離れたブドゥールの宿舎を拠点として、19日間の活動を行った。


活動期間は雨天が多かったが、不健康者が少なかったこともあり、計739本の木を植えることができた。今回は新しい区域の植え付けのほかに去年と一昨年の区域の補植と剪定なども行った。
現地校での交流としては、計4校の小中学校に赴き、植林、科学、美術、文化、体操の授業を行った。手や体を動かすものや、実験などを多く盛り込むことができ、ネパールの学生たちと充実した時間を持つことができた。
生活調査は全体を5つのグループに分けて、民族や居住地域、カースト、などいくつかの切り口から調査を行った。実際に家に上げていただくことで、それぞれが何かしらの発見、興味を得ることができた。
参加した学生からは、楽しかったという声や、異文化から受けた影響についてなど、多くの感想があがった。初めて参加した学生も複数回目の学生もいたが、それぞれがネパールワークキャンプから多くの糧を得ることができたと確信している。
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)チョータラにて   (右)宿泊施設に到着
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)活着率調査   (右)食事
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)授業リハーサル   (右)植林
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)植林2   (右)授業中
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)授業中2   (右)植林3
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)交流   (右)プラダン宅にて
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)授業中3   (右)生活調査
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)生活調査2   (右)植林の授業
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)授業中4   (右)植林4
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)植林5   (右)植林6
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)ハプニング   (右)苗
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)植林7   (右)授業中5
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)食事2   (右)スポーツ交流
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)スポーツ交流2   (右)スポーツ交流3
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)スポーツ交流4   (右)ソーラン節
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)モモパーティー   (右)モモパーティー2
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)集合写真   (右)パーティーにてサリーを着る
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)帰りのバス   (右)マハルジャン氏宅にて
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)飛行機搭乗   (右)タイで卒業生と晩餐
  ネパールワークキャンプ   ネパールワークキャンプ
   (左)反省会   (右)成田空港解散前

文:野本詩乃(3年) 写真:遠藤智史・木村真依子(1年)

カテゴリー

月別アーカイブ