2年課程卒業勉強の中間報告/学生生活・学外活動 - 自由学園 最高学部(大学部)/ 最先端の大学教育

2年課程卒業勉強の中間報告/学生生活・学外活動 - 最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】

学生生活・学外活動

2年課程卒業勉強の中間報告

2009年10月9日

2年課程卒業勉強の中間報告先日の4年課程に引き続き、2年課程の卒業勉強の中間報告会が、10月8日(木)に行われた。この日は台風の日であったが、多くの学部生が参加した。また、父母の方も参加してくださった。


卒業勉強リーダー 一井緑さんの感想
今はただ無事に終えられたことにほっとしています。私たちの一番の不安要素は質疑応答だったのですが、どのグループも2~3の質問や意見をいただくことができ、またそれらがこれからの勉強のためになるような鋭い質問ばかりであったので、とてもうれしく思っています。今回初めて質疑応答を経験したのですが、貴重な経験でした。こうして、経過や今後の課題をわかりやすくまとめ、多くの人に聞いていただく機会をもつことは、勉強をよりよくしていくためには必要不可欠なのだということを、今回の報告会を通して感じました。今一度勉強を見直すという機会が与えられると同時に、アンケートや質疑応答を通して様々な人にアドバイスをしてもらえることになるので、新たな視点や勉強の方向性を与えられるからです。今回の報告会をするにあたり、多くの人に助け、支えていただきました。携わってくださった先生方、とくに資料室、周りの人には心から感謝しています。助けてもらった分、またそれ以上に、今後の勉強がよりよいものになり続けるための努力を続けていきたいと思います。
卒業勉強副リーダー 酒井歩美さんの感想
今回の報告会では、各グループが直前まで試行錯誤し、報告文や、レジュメの推敲を重ねました。また、平行して体操会の練習もあり、報告会の週では皆に疲れが見えましたが、最終的には聴いて頂いた方に「よかった」と言って頂けるものになりました。報告以外の準備では、第1回とは違い、2年課程のみの報告会だったので、10人でレジュメ・アンケート、会場などの準備も行い、当日は4年課程2年生にも手伝って頂きました。このような報告会の準備を、私達が主体となって行うことは初めてで、戸惑うことが多かったのですが、多くの方の協力で報告会を成功させることが出来ました。私にとって、今回の報告会は、進路について活動している人や、体操会の練習をする人がいる中で、どのように支え合い協力してやっていくかなど、グループ勉強のあり方を改めて考えるよいきっかけとなりました。また、それらと共に、今回の様々なアドバイスや質問、反省を踏まえ次回の報告会は更に上を目指していきたいと思います。そしてこの卒業勉強をよいものにしていきたいと思います。
2年課程卒業勉強の中間報告 2年課程卒業勉強の中間報告

文・写真:遠藤敏喜(学部教師)

カテゴリー

月別アーカイブ