国立女性教育会館にて行われている1年生の修養会は2日目をむかえています。

マンダラートの時間
午前中は、4つのグループに分かれて “マンダラート” 発想法を用いて、「学部生活を Enjoy するにはどうしたらよいか」を考えました。

レクリエーションの時間
午後は野外でレクリエーションを行いました。好天のもと爽やかな汗をかきました。

記念写真
1年生同士が、そして1年生と教員が、さらに親睦を深めています。
文:遠藤敏喜(学部教員)
写真:田中悠貴(学部1年)
1年生がさらに親睦を深めています/学生生活・学外活動 - 最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】
学生生活・学外活動
2016年4月29日
国立女性教育会館にて行われている1年生の修養会は2日目をむかえています。
マンダラートの時間
午前中は、4つのグループに分かれて “マンダラート” 発想法を用いて、「学部生活を Enjoy するにはどうしたらよいか」を考えました。
レクリエーションの時間
午後は野外でレクリエーションを行いました。好天のもと爽やかな汗をかきました。
記念写真
1年生同士が、そして1年生と教員が、さらに親睦を深めています。
文:遠藤敏喜(学部教員)
写真:田中悠貴(学部1年)