最先端の大学教育【自由学園 最高学部(大学部)】
真の自由人:いのちのよき経営者となる
自由学園最高学部は、自由学園の一貫教育の最終課程として、キリスト教精神に基づき、学問・研究と生活の実践を通して、社会における優れた生活者・形成者となりうる資質を備えた「真の自由人」を育てます。
ここで言う真の自由人とは,「いのちのよき経営者」と言い換えられます。私たちは、自分で得たのではなく、与えられた「いのち」を活かして、自分が自分の主人になることへ、つまり自由に向けていのちを経営してゆく課題を負っています。真の自由人とは、生きとし生けるものすべてのいのちを大切にし、自分のいのちを活かすことによって、社会をよくすることに役立てる人を言います。
最高学部では、高邁なるヒューマニズムの精神にもとづくリベラルアーツ教育と特定の専門の枠を超えた研究活動を通して、いのちの経営という課題と向き合い「いのちを実践する」ことが求められます。この経験が新しい教養を育み、新しい時代を開拓する原動力となると信じています。
Read more
2025.10.06研究・実習
高等部1年生の明日館見学に際しゼミで制作した「キャンパスカード」を配布
2025.10.05学部長ブログ
レモン忌
2025.10.04学部長ブログ
「真理がわれらを自由にする」──舞台『聴衆0の講演会』を観て
2025.10.04技能・感性
体操会の練習
2025.10.02研究・実習
9月27日:2年生が飯能・名栗フィールド活動を行いました
2025.10.01研究・実習
2年生の飯能・名栗フィールド活動の事前レクチャーを実施
2025.09.28研究・実習
学部教員が土木学会全国大会でポスター発表しました
2025.09.28研究・実習
最高学部主催の「第8回自由学園リベラルアーツ学会」を開催しました
2025.09.27お知らせ
自由学園体操会 特設サイト開設のお知らせ
2025.09.24研究・実習
【メディア掲載】熊野街道の土木遺産について本学教授のインタビューが『朝日新聞』に掲載されました
2025.09.27お知らせ
自由学園体操会 特設サイト開設のお知らせ
2025.09.10お知らせ
共生共創プログラム イベント 第5回共生共創フォーラム「地球環境を守る技術を求めて」開催のお知らせ
2025.09.08お知らせ
体操会開催のお知らせ(2025年度)
2025.08.01お知らせ
What is Liberal Arts? 第2回録画を配信します。
2025.07.28お知らせ
7月31日(木)オンライン説明会のお知らせ
2025.07.05お知らせ
What is Liberal Arts? 録画配信いたします。
2025.06.21お知らせ
What is Liberal Arts? 自由学園最高学部主催 オンライン・ミニレクチャー開催のお知らせ
2025.06.20お知らせ
明日開催! 学部祭2025
2025.06.13お知らせ
学部祭2025が行われます
2025.06.03お知らせ
第29回東久留米市環境フェスティバル出展のご案内
2025.10.02お知らせ
11月8日(土)「自由学園女子部(現:自由学園高等部) 東京都有形文化財見学会」のご案内(東京文化財ウィーク2025)
2025.09.08お知らせ
2025秋のイベント「JIYU1123」開催のお知らせ
2025.09.08お知らせ
体操会開催のお知らせ(2025年度)
2025.05.16お知らせ
【お知らせ】自由学園アートの手紙展 in 自由学園明日館
2025.02.20お知らせ
6月14日(土)日本ロゴセラピスト協会会長勝田茅生氏講演会のお知らせ
2025.02.03お知らせ
< 2025年度リビングアカデミー説明会のご案内 >
2025.01.25お知らせ
共に良い社会をつくっていきたい|2月8日(土)「サステナ・ファーム トキと1%」上映会 in 自由学園
2024.12.02近況
JIYU1123が開催されました!
2025.10.06研究・実習
9月25日(木)、高等部1年生は「TLP」の授業(「キリストを知る」と「自由学園を知る」の2領域で構成されているカリキュラム)の一環で、自由学園創立時の校舎である明日館の見学を行いました。この日に合...続きを見る
2025.10.05学部長ブログ
今日10月5日は高村智恵子の命日「レモン忌」です。1938年10月5日、東京南品川の精神病院「ゼームス坂病院」で光太郎に看取られ息を引き取ります。52歳でした。 智恵子の作品は雑誌『青...続きを見る
2025.10.04学部長ブログ
国立国会図書館の壁に刻まれた「真理がわれらを自由にする」という言葉をテーマとした演劇『聴衆0の講演会』を観ました。敗戦から80年を迎える今年にふさわしく、人間の尊厳や言論の自由の尊さを深く訴える作品...続きを見る
2025.10.04技能・感性
最高学部は9月22日から特別旬間が始まっており、体操会へむけて毎日1限は体操の時間です。体操会まで一週間となった今日も大芝生で練習をしていました。デンマークのオレロップ体育アカデミーから体操のティー...続きを見る