【閉幕しました】12月7・8・9日開催「エコプロ2022」に初出展しています/環境文化創造センター - 一貫教育の【自由学園】/ 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上

【閉幕しました】12月7・8・9日開催「エコプロ2022」に初出展しています/環境文化創造センター - 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上【一貫教育の自由学園】

環境文化創造センター

【閉幕しました】12月7・8・9日開催「エコプロ2022」に初出展しています

2022年12月7日

エコプロ2022は3日間の会期を終え、無事閉幕いたしました。期間中にご来場いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。次回は2023年12月6日(水)~8日(金)に東京ビッグサイトで開催されます。

*  *  *

12月7日(水)から9日(金)までの3日間(各日10:00〜17:00)、東京ビックサイト東4・5・6ホールで開催中の、国内最大級の環境関連展示会「エコプロ2022」に自由学園が初出展しております。自由学園ブース[小間番号F-18]は「森と木で拓くSDGsゾーン」です。

ブースは①これまでの自由学園の植林・育林活動、②新しい地域連携モデルへの移行、③川上から川下の流れを軸にした木の学び、④教育研究フィールドとしての新たな展開という構成になっており、国産広葉樹を使用した女子部中等科・高等科教室の机、名栗植林地のヒノキ材を使用した男子部中等科・高等科教室の椅子等を展示しております。
今回の展示は自由学園のみならず、森林整備協定を締結した名栗植林地の位置する(埼玉県)飯能市と、海山植林地の位置する(三重県)紀北町にご協力いただき、パンフレット等の配布を行なっております。また南沢キャンパスへの高精度気象観測システムの導入を機に、産学連携協定を締結した(株)フィールドプロのご協力を得て、森林環境のモニタリングに資する気象観測機器の実機、並びにカタログ等の配布も合わせて行なっております。

多数の学校、団体、行政、企業が出展しております。会期中、お誘い合わせの上、是非ご来場いただければと思います。自由学園ブースでは環境文化創造センタースタッフが随時ご案内しております。イベントの模様は、本ページにして更新して参ります。

なお、入場は無料ですが、事前登録が必要となっておりますので、詳しくは下記公式ホームページをご覧ください。

 

出展者一覧の自由学園ページにて配布資料のPDF版を掲載しております。

出展者ページはこちら

 

更新情報
(12/7更新)初日の様子を掲載しました。
(12/7更新)フィールドプロ社のブログでも紹介されました。こちらからご覧ください。
(12/8更新)2日目の様子を掲載しました。
(12/9更新)最終日の様子を掲載しました。

 

エコプロダクツ2022

 

会場の東京ビッグサイト

 

公式サイトはこちら

 

● 12月7日(水)初日の様子

午前10:00開幕しました、ご来場お待ちしております

 

ミス日本みどりの女神・成田愛純さんが自由学園ブースを訪問されました

 

ブースの「みんなで作ろう森林の多面的機能を表す木」に葉っぱを1枚加えていただきました!

 

共生学の授業の一環で中等科1・2年生がブースを訪問してくれました

 

終了間際、最高学部4年生と春に最高学部を卒業したばかりの若手卒業生が応援に駆け付けてくれました

 

12月8日(木)2日目の様子

午前10:00開場しました、ご来場お待ちしております

 

取材を兼ねて『学園新聞』編集員の2年生と、研究の一環でフィールドサイエンスゼミの4年生が来場しました!

 

15:00過ぎに生活経営研究実習:庭園・自然環境:樹木グループの1年生5名が、実習の一環で来場しました!事前に見学したいブースをチェックしているメンバーもいました!

 

12月9日(金)最終日の様子

閉幕間際、高橋学園長・学部長が来場しました

 

高橋学園長・学部長に「森林の多面的価値を表す木」に葉っぱのシールを加えていただきました

 

自由学園の「木の学び」関連はこちら
自然・環境とのつながり

 


自由学園 環境文化創造センター

カテゴリー

月別アーカイブ