月刊誌『婦人之友』に自由学園関連記事掲載/メディア:雑誌 - 一貫教育の【自由学園】/ 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上

月刊誌『婦人之友』に自由学園関連記事掲載/メディア:雑誌 - 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上【一貫教育の自由学園】

メディア:雑誌

月刊誌『婦人之友』に自由学園関連記事掲載

2013年5月10日

『婦人之友』2013年6月号『婦人之友』2013年6月号(婦人之友社発行)に、自由学園に関する記事が以下の通り掲載されました。どうぞお読み下さい。

・P102~
自由学園「学びは、いつでもどこにでも」のシリーズ記事体広告
『大学生は実践する(上)』
他大学の「卒論」に当たる自由学園最高学部の「テーマ別グループ研究」の成果についての発表が行われた。

・P126~
『暮らしから考えるTPPの向こう側』 佐藤弘[西日本新聞・編集委員]
友の会と自由学園の共催で行った食の講演会(2013年3/30横浜、2012年9/30世田谷、9/15船橋 他)の基調講演をしていただいた佐藤弘氏が執筆。

・P162~
自由学園だより
『「協力会」に感謝』 学園長 矢野恭弘
 ・・・P66とP67の間に生徒募集のご案内

※『婦人之友』は、自由学園の創立者羽仁吉一・もと子が創刊した月刊誌です。今年創刊110年を迎えました。

■5月21日(火)~26日(日) ―婦人之友表紙・子供之友原画展―「色彩のパレード」が自由学園明日館(西池袋)にて開催されました。
5月22日(水)に、皇后様が自由学園明日館にお越しくださり、上記原画展をご覧になられました。婦人之友社の関係団体として、自由学園としても大変光栄なことでございます。
皇后様が原画展をご覧になられたことは、多数の新聞社が報道しました。
以下にインターネット上で配信されている記事の中から、ご紹介いたします。
朝日新聞 
毎日新聞 
産経新聞 
京都新聞 
他多数 

***************************

『婦人之友』2013年4月号表紙

『婦人之友』2013年4月号表紙

『婦人之友』2013年4月号(婦人之友社発行)に、自由学園に関する記事が以下の通り掲載されていますので、どうぞお読み下さい。

・P164~
自由学園「学びはいつでもどこにでも」のシリーズ記事体広告
『木から学ぶこと』
自由学園男子部、女子部、最高学部における「木の学び」について紹介。それは「命を大切にする学び」につながる。

・P174~
自由学園だより
『地域と学園のつながりを通して学ぶ』 学園長 矢野恭弘
自由学園の所在する東久留米市と連携する最高学部の活動をはじめとする、社会と自由学園のつながりについて。

※『婦人之友』は、自由学園の創立者羽仁吉一・もと子が創刊した月刊誌です。今年創刊110年を迎えました。

***************************

婦人之友 2013年3月号

『婦人之友』2013年3月号表紙

『婦人之友』2013年3月号(婦人之友社発行)に、自由学園に関する記事が以下の通り掲載されました。どうぞお読み下さい。

・P67~
『生活が育む感性の彩り』Ⅱ
昨年11月に開催された「自由学園美術工芸教育発表会」での、
幼児生活団幼稚園と初等部の美術工芸作品が、カラーで紹介されています。

・P166~
自由学園だより
『生徒による礼拝』 学園長 矢野恭弘

***************************

『婦人之友』2013年2月号表紙

『婦人之友』2013年2月号表紙

『婦人之友』2013年2月号(婦人之友社発行)に、自由学園に関する記事が以下の通り掲載されました。どうぞお読み下さい。

・P86~
『生活が育む感性の彩り』
昨年11月に開催された「自由学園美術工芸教育発表会」での、
女子部、男子部、最高学部の美術工芸作品と感想がカラーで紹介されています。

・P102~
自由学園幼児生活団通信グループだより
『目に見える成長を実感して』
今年度、4才組通信グループ会員の3人のお母様の感想が紹介されています。

・P104~
自由学園「学びはいつでもどこにでも」のシリーズ記事体広告
『幼稚園なのになぜ』
幼児生活団の教育について、ある1日の様子から。

・P166~
自由学園だより
『JIYUアフタースクール』
今年度4月にスタートした、初等部の学童保育をはじめとする、子どもの生活リズムを重んじたアフタースクールの紹介。

※『婦人之友』は、自由学園の創立者羽仁吉一・もと子が創刊した月刊誌です。今年創刊110年を迎えました。

カテゴリー

月別アーカイブ