3月12日(土)NHK Eテレ番組内で、震災直後から自由学園が交流を続けている 石巻市十三浜の様子が紹介されます/メディア:テレビ - 一貫教育の【自由学園】/ 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上

3月12日(土)NHK Eテレ番組内で、震災直後から自由学園が交流を続けている 石巻市十三浜の様子が紹介されます/メディア:テレビ - 幼稚園・小学校・中学・高校・大学部・45歳以上【一貫教育の自由学園】

メディア:テレビ

3月12日(土)NHK Eテレ番組内で、震災直後から自由学園が交流を続けている 石巻市十三浜の様子が紹介されます

2022年3月10日

3月11日で東日本大震災から11年となります。翌12日にNHK Eテレで下記番組が放送されます。自由学園が今も交流を続けている石巻市十三浜の様子も、番組の中で紹介されます。

震災直後から婦人之友社・全国友の会・自由学園が協働して支援をしたことをきっかけに、毎年男子部・女子部の生徒が泊りがけで十三浜を訪問。わかめの養殖など海の仕事を教わりながらお手伝いして来ました。お世話になっている漁師さんたちが登場します。深夜の放映ですが、ぜひご覧ください。

■ETV特集「揺れながら 迷いながら ~民俗研究家・結城登美雄が見た三陸~」
放映局 NHK Eテレ
初放送 3月12日(土)午後11:00~午前0:00
再放送 3月17日(木)午前0:00~午前1:00
番組サイト
 https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/

わかめや昆布の収穫作業やアワビ漁などのシーンで登場する佐藤徳義さん、のり子さんご夫妻は、自由学園生の受け入れ窓口となってお世話下さり、生徒たちからも「浜のお父さん、お母さん」と慕われている漁師さんです。コロナ禍で十三浜へ生徒が訪問できない中、自由学園の食事用にと、わかめをご寄贈下さいました。
のり子さんや息子の寛哉さんは、自由学園にも度々おいでになっています。
その他にも、刺し網漁の佐藤公男さんら、三団体とつながりのある漁師さんが登場される予定です。

結城登美雄さんは、これまでたびたび『婦人之友』誌上に登場されていて、海に生きる人々への理解をと、働きかけて来られました。『婦人之友』の呼びかけではじまった、食を通じた浜の人々との交流活動「十三浜わかめクラブ」発足にあたっても指導されました。
震災前から三陸の漁村を訪ねてきた結城さんならではの、深い洞察と眼差しから、学ぶことの多い番組になることと思います。

*上記の番組出演情報は、今回のNHKの取材に協力された小山厚子さん(仙台在住の学園卒業生、元婦人之友社記者、現在「浜とまちをつなぐ十三浜わかめクラブ」代表)がお知らせ下さいました。

「番組担当ディレクター・取材見てある記 vol.8:
結城登美雄さんと巡る三陸の浜【1】石巻・十三浜の漁師さんたち」
https://www.nhk.or.jp/chiiki-blog/100/462178.html
上記の記事内で、「十三浜わかめクラブ」や、自由学園の生徒の活動のことが写真入りで紹介されましたのでご覧ください。

■十三浜での学園生の活動の様子から(小山厚子さん撮影)

カテゴリー

月別アーカイブ