教育にも、キャリアにも、「画一的な正解」が無い時代に、子どもたちをどのように導けばよいのか。
変化の激しい時代に唯一無二の答えはありませんが、私たち大人も、自身の世代の経験や既成概念にとらわれず学び続けることで、「自分なりの答え」や「我が家なりの在りたい姿」が見えてくるように思います。
自由学園は、そんな親の学びと探求を応援すべく、オンラインダイアログ「おとなの学び場」を始めました。
第7回目は、人と人だけではなく、地球生態系全体の共創(コ・クリエーション)の研究に取り組む、「コクリ!プロジェクト」創始者の三田愛さんをお迎えします。
対談のお相手は、自由学園学園長の更科幸一が務めます。
今回のテーマは「人が輝く時ってどんな時?」。
子どもたちはもちろんのこと、大人でもいきいきと輝きを放つ時を考えながら、一人ひとりが輝きつつ、社会を、地球をよりよくしていく共創(コ・クリエーション)について考えを深めていきたい
PCやスマホで観ていただくほか、家事等をしながらラジオ感覚でお耳を貸していただくだけでもお楽しみいただけると思います。
もちろんお子さんと一緒に視聴いただくのも大歓迎です。
どうぞお気軽にご参加ください!
お申し込みはこちら
