2015年10月10日(土)自由学園第68回体操会が開催されました。
本年度、学生・生徒のリーダーが掲げた目標は「呼吸」でした。
2学期になってからふだんの体操の成果を発表するため練習に励み、当日に向けて学生・生徒から
種目以外にも様々なリーダーが出て会場をはじめ運営に必要な準備を進めて今日を迎えました。
ご来場いただいた、3,000人を超えるお客様の前で全員が精一杯の演技を発表しました。
本年の体操会には特別に来日中のデンマークオレロップ体育アカデミーのエリートチームが参加し
初等部の体操を一緒に行い、エリートチームのメンバーも児童たちも晴れやかな笑顔で体操の発表ができました。
オレロップエリートチームの高い技術の演技には時折感嘆のため息が聞こえるほどでした。
エリートチームからよい刺激をたくさん受け、昨日までよくできなかったことも、本番では皆がいきいきと体操ができ
生徒、学生たちからは体を動かすことの楽しさが伝わってくる演技の発表が続きました。
ご来場いただきましてありがとうございました。

入場式

幼児生活団競走(5歳組)

初等部体操(1、2、3年)

男子部全員体操

最高学部世界体操祭参加チーム

オレロップ体育アカデミー エリートチーム

初等部体操(4、5、6年)

オレロップ体育アカデミー エリートチーム

最高学部 全員体操

男子部体操(高等科)

女子部手具体操(中等科3年、高等科1年)

女子部全員体操