7/24(木)22:30、高等部1年13名(女子11名・男子2名)と引率教員2名は、マレーシア航空MH071便で無事に成田空港を発ちました。初めて飛行機に乗るという生徒や、初めて海外に行くという生徒もおり、みんな一様に期待感にあふれた表情をしていました。


現地に到着して初日の7/25(金)は、カンボジアの首都プノンペンにあるトゥールスレン博物館やキリングフィールドを見学。かつてこの国で起きた虐殺の歴史を学びました。翌7/26(土)はカンボジアが誇る世界遺産アンコール遺跡群を見学。壮大な建物と繊細な彫刻に目を奪われました。




7/27(日)はFLOという児童福祉施設(孤児院)を訪問。カンボジアの伝統舞踊と日本人向けに味付けされたカレーライスで歓迎してくれました。食事の後は、子どもたちとの交流。幼い子どもたちと校庭を駆け回ったり、中高生と会話を交わしたり。夜の学校に、にぎやかな笑い声が響き渡りました。

