自由学園では、フランク・ロイド・ライトの弟子遠藤新が設計した木造校舎がキャンパス内に点在しています。85年以上前に建てられた木造校舎群は、代々の各部の生徒たちが自分たちの生活する場として日々清掃し、メンテナンスしながら大事に使用してきました。
このたび月刊誌『じゃぱとら』の住教育に関する特集の中で、自由学園の生活を通した学びが取り上げられ、6ページにわたる記事が掲載されました。
編集部より記事のデータを頂きましたので、どうぞご覧ください。
■『じゃぱとら』JAPANESE TRADITIONAL~古民家と創る地域の未来~
一般社団法人全国古民家再生協会発行
2019年12月号
特集タイトル:生活はすべて学びの場 ~住教育を考える~
記事タイトル:自由学園の実践「生活即教育」主体性をもって生活することで、生きる力を身につける (P6~11)
■掲載記事
記事画像(jpg)をクリックすると拡大してご覧いただけます。
記事のpdf画像は こちら からご覧ください。