最高学部生有志と環境文化創造センターが共同で推進しいてる「自由学園創立100周年記念スクールシンボル選定プロジェクト」について、1学期末に在校生に向けて企画の趣旨やアンケートへの協力依頼などの広報活動を、各部の協力を得て一斉に展開しました。
企画についてはこちらのページをご覧ください。
● 女子部中等科・高等科(7月14日)
7月14日の女子部の礼拝後の時間をいただき、告知を行いました。現在、礼拝は講堂に集まらず各教室からオンラインで参加している状態のため、高等科3年生の教室にお邪魔し、そこからプレゼンテーションを行いました。全員にチラシを配布した他、ポスターも掲示していただきました。(担当:1年各務、松島)
● 男子部中等科・高等科(7月16日)
全員が一斉に集まる時間を確保できなかったため、プレゼンテーションをまとめた動画を作成し、7月16日の終業式の日に、オンラインで共有していただきました。またチラシを全員に配布した他、ポスターも掲示しました。(担当:3年中島、1年丸原、山田)
● 初等部 5・6年生(7月19日)
初等部の先生方とご相談し、5・6年生を対象に参加してもらうことにしました。7月19日、それぞれ教室にお邪魔し、学部生から企画の説明と、紙のアンケート用紙を配布して、シンボルとして思いつくものと理由を記入してもらいました。全員が理由も含めて一生懸命書いてくれました。
(担当:3年中出、村上、中島)
● 最高学部(7月23日)
最高学部では、7月1日以降、様々な手段で告知を試みました。学部棟内に各種ポスターを掲示し、各クラスの時間でのチラシの配布とプレゼンテーション、グループウェアなどで告知しました。全体には7月23日の終業式の時間にプレゼンテーション行いました。(担当:4年服部、鈴木、3年中島)
● リビングアカデミー(7月30日)
7月30日の「みんなの日」の中でお時間をいただき、告知を行いました。チラシも配布しました。地方生のメンバーも多く、当日はオンラインでのプレゼンテーションにさせていただきました。(担当:4年鈴木、3年村上、1年丸原、山田)
引き続き、アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。
関連記事はこちら
自由学園創立100周年記念 スクールシンボル選定プロジェクト
(7月15日更新)スクールシンボルプロジェクトのポスターを掲示
文・写真:自由学園創立100周年記念スクールシンボル選定プロジェクト事務局
● 今回の告知を通じて
今回の機会を通じて、事務局の学生メンバーは、各部との日程調整にはじまり、対象別にプレゼンテーションや動画を用意したりと、自身の期末試験などと並行して準備に奔走しました。コロナ渦で一環教育の魅力である各部のつながりを感じられる場面が減る中、学部生の自主活動を初等部や女子部、男子部の児童・生徒に直接見てもらえる機会になりました。また初等部には初等部出身の3年生が、女子部・男子部にもこの3月に修了したばかりの1年生が、それぞれ出向きました。
また8月2日に卒業生の団体である自由学園南沢会委員長のご厚意で、南沢会のホームページ・Instagramにも掲載いただきました。
記事はこちらからご覧ください。
文:吉川 慎平(環境文化創造センター長・最高学部教員)